WIKI編集にあたってのガイドライン このページの内容は編集者協議の上決定されるものです。 内容を書き換える場合は、充分な話し合いの上お願いします。
wikiなので客観的な情報を端的に述べる 主観的な情報「○○は上級者向け」、「○○の方がお勧め」、「○○は弱い」、「迷ったらコレ」、「○○の利用法が良い」などの表現は禁止 誘導的な表現は無しで、選択は閲覧者に委ねる形をとるものとする (ただし公式からそう説明されているものや、コメント欄でのお勧めに関してはOK)
主観的な表現をする編集は差分チェッカーより通報 一定数の通報により編集ロックがかかります
テンプレートを大きく変更する際には、編集者の酒場で話し合いある程度の時間議論してから変更して下さい。 また、各ページでそれぞれ基本となっているテンプレートの統一性を崩さないよう配慮して下さい。 無断での変更はブラックリスト対象になります。
「ゲーム内の並び順を基本として捕らえ、それ以外に関しては実装時における順番、あるいは形式・時代順に並べる。並び順に意見が出た際には、十分に議論をした上で適切な位置へと変更する。」 並び順については上記ルールに従うものとしますが、探し易さの点を考慮し柔軟に対応できるものとします。 並び順に提案がある場合は編集者の酒場で話し合うものとします。
あまりにも過熱する場合は、「したらば掲示板(現在は未作成)」等を作成して誘導して下さい。 コメントの削除は、時間履歴を追う目的で必ず「//」を使いコメントアウトでお願いします。 詳しくはコメント欄注意書を参照して下さい。
「コメント欄が一杯です」の表示が出たら編集者の酒場、あるいは編集豚(通称)へ新設をお願いして下さい。
引用する場合は、必ず引用元を表記して下さい。
運営の写真を切り抜いてのコラ画像は禁止とします。 見つけ次第、削除してください。 (運営のコラ画像により、運営が発言したかのように思われる場合があると運営よりお叱りを受ける場合があります)
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示